シンプルな構造で使いやすい
ELEVATE Circuit は、ウエイトプレートを使用する一般的なトレーニングマシンとは異なり、利用者の体重と傾斜角度を利用して負荷強度を調節します。
安全性・耐久性にも十分配慮した設計になっています。
マシン単体でのトレーニングはもちろん、複数台を組み合わせることで、グループレッスンなどのサーキットトレーニング用としても活用できます。
ホイール付きリアベース
リアベースには移動用ホイールを2個搭載。
ルームのレイアウト変更、サーキットトレーニング時の場所移動などに。
ルームのレイアウト変更、サーキットトレーニング時の場所移動などに。

アンカーフット(ボルト穴つき)
アンカーボルトなどで床面に固定することができます。
接地床面の状態によっては、安定性を向上させるために固定が必要となる場合があります。
接地床面の状態によっては、安定性を向上させるために固定が必要となる場合があります。

ストッパー(ゴム製)
トレーニング中にボードがレールから飛び出さないように、ゴム製のストッパーを装備。

傾斜調整レバー
傾斜角度を大きくする場合はボードを持ち上げるだけ。
傾斜角度を小さくする時は、この調整レバーとボードを押し下げます。
傾斜角度を小さくする時は、この調整レバーとボードを押し下げます。

7段階角度調整
傾斜角度を変更することにより利用者のレベル・目的・状態に合った負荷強度に調整できます。
